
今回はアトピー肌・敏感肌の脱毛方法のそれぞれのメリット・デメリットをお伝えしていきたいと思います。
まず結論から言いますと、
私がアトピー・敏感肌に1番おすすめしたいのはクリニックで行う医療脱毛です。
色々な脱毛方法があるので今回はアトピー肌・敏感肌の視点から見たそれぞれのメリット・デメリットをお伝えしていきたいと思います。
Contents
まずどんなムダ毛処理方法の種類があるの?
自己処理
カミソリ・電動シェーバー・脱毛クリーム・電動脱毛器(抜くタイプ)
自宅で出来る一番身近なムダ毛処理になります。
ワックス脱毛(ブラジリアンワックス)
ワックス脱毛とは、ワックスを毛の部分に塗って固め、一気に剥がして除毛する方法です。
ストリップ(ソフト)ワックスとハードワックス2種類のものがあります。
最近ワックス脱毛のサロンも増えて人気みたいですね!
ニードル脱毛
ニードル脱毛とは、別名「針脱毛」と言って、毛穴に細い針を刺して、微弱な電流を流すことによって毛乳頭にダメージを与えて永久脱毛する方法です。
エステの光脱毛
エステ光脱毛とは別名「フラッシュ脱毛」と言って、可視光線を使って毛乳頭にダメージを与えて脱毛する方法です。
王道な脱毛方法ですね!ミュゼさんとかの電車の張り紙広告を何度みたことか。。。
クリニックでの医療脱毛
医療脱毛とは別名「レーザー脱毛」と言って、レーザーの熱によって毛乳頭にダメージを与えて永久脱毛する方法です。
最近支流になってきましたね♪特に湘南さんとかはよくコマーシャルで出てきて美容クリニックも身近になってきました!
今回はこのムダ毛処理・脱毛方法のメリット・デメリットを比較していけたらと思います。
肌にかかる負担は?
肌への負担 | 評価 | |
---|---|---|
カミソリ | 肌の表面まで一緒に削れてしまって乾燥赤みやかゆみにつながることもある。 | △ |
電動シェーバー | 直接肌に触れないので肌には比較的優しい。 | 〇 |
脱毛クリーム | タンパク質を溶かす「チオグリコール」の成分が皮膚も一緒に溶かして赤み・かゆみ・乾燥・湿疹などにつながることがあります。 | ✖ |
電動脱毛器 | 機械で毛を抜くので毛穴が開いてしまうトラブルや抜いたところから雑菌が入り炎症してしまう場合も。。 | ✖ |
ワックス脱毛 | 肌の表面も一緒に剥がれてしまって赤み・かゆみ・乾燥などのトラブルになることも。 | △ |
ニードル脱毛 | 毛穴に針を刺して電流を流す施術なので毛穴が開いてしまったり、場合によってはそこから感染し毛嚢炎などになり赤く腫れあがるリスクも。 | ✖ |
エステの光脱毛 | 施術後は赤みやかゆみがでることも。フラッシュの熱による熱傷・毛嚢炎・硬毛炎になるリスクも。 | △ |
クリニックでの医療脱毛 | 施術後は赤みやかゆみが出ることも。同じくレーザーによる熱傷・毛嚢炎・硬毛炎になるリスクも。 | △ |
負担に関しては、除毛クリームの成分がアトピー肌にとっては危険ですね((+_+))
アトピー肌・敏感肌の人は普通の人より肌バリア機能が低下しているので感染症になりやすいので、毛を抜いたり、針を刺したりというのは✖にさせていただきました。(実際になったことがあります。泣)
一番安心なのは電気シェーバーです。肌に直接触れないように剃ると負担はあまりかからないです。
私は医療脱毛を経験をしているのですが、施術後は少し赤みがかっていましたがすぐに看護師さんが冷やして患部に塗り薬を塗ってくれたので家に着く頃にはすっかり赤みは引いていました。保湿もしっかりしていたからか、毛嚢炎や硬毛炎にならなかったです。
※個人差があります。これはあくまで私の場合です。
それぞれの痛みはどれくらい?
脱毛時・除毛時の痛み | 評価 | |
---|---|---|
カミソリ | 深剃りしないで表面だけだと痛くはない | 〇 |
電動シェーバー | 痛くない | 〇 |
脱毛クリーム | 脱毛時皮膚表面にピリピリ感があって多少痛い | △ |
電動脱毛器 | 抜くときにかなりの痛みが。。 | ✖ |
ワックス脱毛 | 一瞬ビリっと痛い | △ |
ニードル脱毛 | 針に電気を流す際にかなりの痛さ | ✖ |
エステの光脱毛 | 輪ゴムではじく程度の痛み | △ |
クリニックでの医療脱毛 | 濃い毛のところは輪ゴムがはじかれるくらいの痛み(機種によっては全然痛くないことも) | △ |
一気に剥がすのでワックスは特に痛そうですよね(´;ω;`)

光脱毛や医療脱毛は比較的痛くないと評判ですが、かなり乾燥している肌だと痛みを感じやすいみたいです。
どんな脱毛方法でもしっかりと保湿はしたほうが良さそうですね。
時間はどれくらいかかるの?
脱毛にかかる時間 | 評価 | |
---|---|---|
カミソリ | 即日 すぐに除毛出来る | 〇 |
電動シェーバー | 即日 すぐに除毛出来る | 〇 |
脱毛クリーム | 即日 すぐに除毛出来る | ○ |
電動脱毛器 | 即日 すぐに除毛出来る | ○ |
ワックス脱毛 | サロンに行った日にほぼ除毛できる | 〇 |
ニードル脱毛 | 施術に時間がかかる為一回の施術で1パーツ位ずつなのでかなり時間がかかる | ✖ |
エステの光脱毛 | 一度に施術できる範囲が広いのだが、出力が弱いので20~30回ほど通わないとツルツルにはなれず時間はかかる | ✖ |
クリニックでの医療脱毛 | 一度に施術できる範囲が広く、レーザーは出力が高いため全身5~8回でほぼ永久脱毛できる | △ |
自己処理は家でしたい時に除毛できて即効性があるところが最大のメリットと言えます。
ワックス脱毛も一度にツルツルになるので早く脱毛できるメリットがあります。
ニードル脱毛は大変な作業なだけに一回に出来る量がかなり少ないので一番時間がかかりそうですね(´;ω;`)
光脱毛も一回のパワーが少ない為何回も通う必要がありトータル的には時間はかかります。
医療脱毛は回数も少なくツルツルになるのでメリットになる部分です。
それぞれの価格はどれくらい?
それぞれの価格 | 評価 | |
---|---|---|
カミソリ | 安い | 〇 |
電動シェーバー | 1000円程度 | 〇 |
脱毛クリーム | 1000円程度 | ○ |
電動脱毛器 | 2000円程度 | ○ |
ワックス脱毛 | 全身1回1万程度 | 〇 |
ニードル脱毛 | かなり高い!脇だけでも35万位かかるところも | ✖ |
エステの光脱毛 | 全身脱毛6回 10万円程度(6回だと効果が薄いので18回通って30万くらい) | ✖ |
クリニックでの医療脱毛 | 全身脱毛6回 30万位(最安値クリニックは18万のところも!) | △ |
やはり自己処理はリーズナブルなところもメリットになりますね♪
ニードル脱毛の料金の高さにはびっくりしました(;゚Д゚)
エステの光脱毛と医療脱毛ではトータル的にみたら同じくらいの価格だなと思ったのが私の見解です。
最近は安いクリニックも増えてきているので永久脱毛という点で考えるとコスパ的にも安いのかなと思います。
施術後の肌の綺麗さは?
施術後の肌の綺麗さは? | 評価 | |
---|---|---|
カミソリ | 表面だけ剃るので生え際の毛は残る | ✕ |
電動シェーバー | 表面だけ剃るので生え際の毛は残る | ✕ |
脱毛クリーム | 根元から溶けるのでツルツルになる | ○ |
電動脱毛器 | 根元から抜けるのでツルツルになる | ○ |
ワックス脱毛 | 根元から抜けるのでツルツルになる。肌もワントーン明るくなる。 | 〇 |
ニードル脱毛 | 毛根から脱毛するので綺麗ツルツルに。 | 〇 |
エステの光脱毛 | 毛根から脱毛するので綺麗ツルツルに。 | 〇 |
クリニックでの医療脱毛 | 毛根から脱毛するので綺麗ツルツルに。機械によっては肌が綺麗になる効果も。 | ○ |
カミソリ・シェーバーは根元に毛が残りチクチクするのでここはデメリットと言えますね。
ワックス脱毛はいらない角質までとれて肌がワントーンアップするみたいです。
ニードル脱毛・光脱毛・レーザー脱毛は根元からしっかり脱毛するので仕上がりも綺麗でここはメリットと言えます。
光脱毛・レーザー脱毛は熱を与えることで肌の再生を促して肌が綺麗になります。
(湘南美容外科のウルトラ美肌脱毛は肌の刺激が弱く脱毛と同時に美肌効果も高いのでおすすめの機種です)
どれくらい脱毛が持続するか?
どれくらい脱毛が持続するか? | 評価 | |
---|---|---|
カミソリ | 表面だけ剃るのでまたすぐに生えてくる | ✖ |
電動シェーバー | 表面だけ剃るのでまたすぐに生えてくる | ✖ |
脱毛クリーム | 2,3日するとまたすぐに生えてくる | △ |
電動脱毛器 | 2,3日するとまたすぐに生えてくる | △ |
ワックス脱毛 | 2,3日するとまたすぐに生えてくる | △ |
ニードル脱毛 | ニードル脱毛は毛穴に針を通し電気を流して毛乳頭を破壊するのでもう ずっと生えてこない永久脱毛 | ○ |
エステの光脱毛 | 光脱毛は除毛・減毛を目的に幹細胞を破壊しない範囲で行う施術のため 永久脱毛ではない 。また生えてくることも。 | △ |
クリニックでの医療脱毛 | レーザー脱毛は医療用の機械で強力なエネルギー光線を照射して毛乳頭を破壊するので ずっと生えてこない永久脱毛 | ○ |
即効性はありますがすぐにまた生えてきてしまうので自己処理の最大のデメリットです。
反対に即効性はありませんが、半永久的,永久脱毛のニードル脱毛・光脱毛・レーザー脱毛の最大のメリットになります。
もうずっと毛の処理をしなくて済むということを考えると本当にうれしいですね!
ステロイド外用薬は使えるか?
ステロイド外用薬はサロンやクリニックの施術前は使えません。
・ステロイドは光を吸収しやすい性質のために脱毛時の光やレーザーに過剰に反応して火傷をしたり、色素沈着になるリスクがある
・ステロイドを塗っていると肌が弱くなり、感染症になる恐れがある
アトピーの症状が酷く、ステロイド外用薬を使用している場合は電気シェーバーなどで肌に触れないように除毛したほうが良いでしょう。
肌に何かあった時の対処は?
サロンとクリニックで比べてみました。
何かトラブルがあった時の対処法 | |
---|---|
エステ | 医療従事者ではないので、病院へ行って下さいと言われて終わってしまう。 |
クリニック | 医師が常勤しているので、すぐに状態を診断して適切な薬を処方してくれる。 |
医者が常勤していることと、看護師さんが施術していることがアトピー肌の人にとって一番のメリットだと思います。
看護師さんにアトピー持ちと伝えておくと毎回施術の時に肌の調子を見ていただいて、調子が悪い時は常勤の先生と相談が出来るところも安心できます。
メリット・デメリットのまとめ
デメリット | メリット | |
---|---|---|
カミソリ | 皮膚の表面まで剥がれるので赤み・かゆみ・乾燥・湿疹などのトラブルに。すぐにまた生えてくる | 安い・すぐに剃れる。 |
電動シェーバー | またすぐに生えてくる・毛の断面がチクチクする | 比較的安い・安全で肌の負担がかからない。 |
脱毛クリーム | かなり危険な成分が入っている・肌トラブルが起きやすい・すぐにまた生えてくる | 比較的安い・ツルツルになる。 |
電動脱毛器 | 抜いたところから炎症が起きやすい・またすぐに生えてくる | 比較的安い・ツルツルになる。 |
ワックス脱毛 | 皮膚の表面まで剥がれるので赤み・かゆみ・乾燥・湿疹などのトラブルに。また生えてくる | ツルツルになる・皮膚の角質までとれる。 |
ニードル脱毛 | かなり痛い。そして料金が高すぎる。毛穴に針を刺すので感染症のリスクもある。 | 永久的に脱毛できる。ツルツルになる。 |
エステの光脱毛 | 料金はそれなりにする。少し痛い。光の熱で赤み乾燥などのトラブルになることもある。半永久なのでまた生えてくる。 | 半永久的に脱毛できる。熱の力で肌が綺麗に。ツルツルになる。 |
クリニックでの医療脱毛 | 料金はそれなりにする。少し痛い。光の熱で赤み乾燥などのトラブルになることもある。 | クリニックなので医師と相談しながら永久的に脱毛できる。熱の力で肌が綺麗にツルツルになる。 |
今回はいろいろな除毛・脱毛方法を色んな点からメリット・デメリットを考えてみました。
アトピーで家庭での除毛を考えている方は肌に優しい電気シェーバーがおすすめです。
ですが毎日の自己処理っていうのは時間もかかるし本当に大変ですよね(´;ω;`)
私の場合ですが大学生の時に、忙しいから毎日の自己処理は面倒、でも綺麗でいたい!という思いで永久脱毛をしたいと思うようになりました。
最初は安くて効果があると言われていた光脱毛のサロンに行きました。その時に受付の人にアトピー持ちですとお伝えして肌の状態を見せると大変困ったような顔をされて「医師の診断書をもらってきてください。それでも受けれないことがあります。」と言われました。勇気を出して初めて行ったのになんだか追い返された気分になりました。
その時に初めて、サロンの一般のスタッフさんではアトピーという疾患の肌の状態を見て分からないし、毎回脱毛のたびに皮膚科医に相談しに行くしかないのか?と思いやめました。 そしてアトピーを知らない人に見てもらうより、アトピーの疾患がわかる、きちんと資格を持っている看護師や医師がいるクリニックで脱毛をしたいと考えました。漠然とした情報しかわからなかった私はクリニックの医療脱毛はとにかく高い!と思っていたのでお金をためて社会人になってからと考えました。
やっと社会人になって初めて行ったクリニックは個人でやっている美容皮膚科さんでした。アトピー肌でもすぐにカウンセリングをしていただき、これぐらいの症状だったら大丈夫!湿疹があるところは避けますねと具体的なことを言っていただけました。値段もかかりましたが、安心してそこで受けることにしました。
そのころ丁度、湘南美容外科さんがCMに出始めの頃、医療脱毛のコマーシャルで同じ施術内容が自分の行っていた個人の美容皮膚科さんの半額以下だったことに驚愕しました!!えー!!病院によってこんなに価格って変わってくるんだ!!と思わずびっくり(;゚Д゚)
個人美容皮膚科さん今思うと高すぎましたが毛が目立たなくなるまで施術してもらえたので永久脱毛という点では満足できました。
自分の話が長くなってしまいましたが。。。
永久的な脱毛を考えている方はクリニックで医師と相談しながら医療脱毛することをおすすめします。
そして料金という点で医療脱毛は大手のクリニックをおすすめします。
何にしても懸念点はやはり症状悪化が怖いです。脱毛する際は症状が落ち着いてから医師と相談して少しずつ大丈夫そうな部位から始めましょう。
私自身も毛のことをずっと考えなくてよくなったのは本当に有難いと感じます。
アトピー肌・敏感肌の毛の処理に悩んでいる人に少しでも参考になれば嬉しいです。